
9/20(火)夜
仕事を早退し、青山劇場へ行ってきました。
雨が降りしきる中到着!!
お目当ては
劇団☆新感線『髑髏城の七人』演出:いのうえひでのり
脚本:中島かずき(脚本)
キャスト:
小栗旬 捨之介役/森山未來 天魔王役/早乙女太一 無界屋蘭兵衛役/勝地涼 兵庫役/仲里依紗 沙霧役/小池栄子 極楽太夫/高田聖子 贋鉄斎役/千葉哲也 狸穴二郎衛門 他
詳しくは公式サイトへ
→http://www.dokuro2011.com/
90年の初演以来、偶然にも7年毎に劇団☆新感線で何度も再演されている人気作品です!!
そして、2011年版は
若ドクロ~!!
小栗くん、森山くん、早乙女さん、仲さん・・・若いッスね。
確かに若ドクロです!!
しかし・・・そのせいか・・・
髑髏城シリーズは、市川染五郎さんが捨之介、池内博之さんが蘭兵衛役の「アオドクロ」を観て好きになった私には、ライト過ぎて物足りない感じがしました。
染五郎さんはやっぱり台詞や所作に纏わせている空気が独特で濃密だったので・・・
でも、この辺は人それぞれの好みですものね^^
もちろん若ドクロも楽しかったです!!
ものすごく新しいドクロでした!!
今まで1人2役で演じてきた捨之介と天魔王が、小栗くんと森山くんに別れた事によって斬新な印象です。
特に
森山くんの天魔王にはビックリしました!
狂気じみた中にもコミカルな部分があって、天魔王に対して笑いが起こるなんて想像を超えていました(笑)
森山くんは表現力も高いし、ダンスを小さな頃からされているからか殺陣のキレもバッチリで、舞台の彼はとても目を惹きます。
・・・ドラマや映画だと割とヘタレな役が多いですよね(笑)モテキとかも。
そのイメージしかない方が観たらビックリされるのじゃないでしょうか?
小栗くんの捨之介は、やっぱり背がスラっと高くてスタイルが良いのでとても見栄えがしました。
舞台始めの方から、髑髏城の七人の文字を背景にして1人でビシッとキめるシーンがあったのですが、カッコイイですね。
殺陣も大きく豪快に見えて、着流し姿も似合っていました。
ふふ。目の保養。
早乙女さんの蘭兵衛は刃物の様な美しさがありました。
早乙女さん、今日(9/24)が20歳のお誕生日なんですね!
蛮幽鬼の時もそうでしたが、とても主要キャスト最年少とは思えない落ち着きっぷりで貫禄さえ感じます。
私がドクロで一番好きなシーンは・・・
髑髏城へ出向く途中の蘭兵衛の殺陣と、
天魔王から薬入りの酒を飲まされて、その薬にのまれてしまい、蘭兵衛が蘭丸へと変わって行く狂気じみたシーン
なのですが・・・
「縁切り笛~」のくだり、
早乙女さんのしなやかで鋭い殺陣・・・川原さんとの殺陣・・・
本当に切れるんじゃないかって位!!
はぁ~2人の殺陣は見応え抜群でした。
信長への執着心を見破られ、追い込まれていく蘭兵衛!
薬に酔う蘭兵衛!
無界の里へ斬り込む血濡れたイメージの蘭兵衛!
天魔王を庇って撃たれる蘭兵衛!
・・・全てが美しく冷たく・・・でも熱い!
まるでドライアイスの様な早乙女さんをたっぷり観れました。
勝地涼さんの兵庫は・・・涙。
兵庫の居ぬ間に仲間が皆斬り殺されてしまい、兵庫が駆けつけてそれを知るシーンには涙でした。
いつも元気にコミカルな役なのですが、ここは仲間に支えられていた兵庫の深い悲しみが伝わってくる良いシーンです。
勝地さんカッコイイですね。
カマ(笑)を使っての殺陣も笑っちゃったけど、カッコ良かった!
そして!?ビックリしたのが、捨之介の100人斬りのシーン!!
他のドクロは知りませんが、私が観たアオドクロは贋鉄斎が同行して、捨之介が斬るそばから刀を研いでいたのですが、今回はどういう訳か兵庫が同行!!
大勢を相手に、小栗くんとの息の合ったやり取りが爽快でした!
千葉哲也さんの狸穴二郎衛門は、渋くて、ちょい曲者で素敵でした。
やっぱり大人なメンズは色々深さを感じて良いですね!
小池栄子さんの極楽太夫は、華があって綺麗でした。
私、小池栄子さんのカッコイイ美しさが昔から結構好きなので、舞台で観られて嬉しかったです。
仲里依紗さんの沙霧は・・・
沙霧の登場シーンは、無界の里の住人に混ざってという感じで、今回はちょっと控えめだったので、正直少し物足りなかったです。
あと、声を枯らされていたのでしょうか?
気になりました。
仲さんの健康的な可愛さが沙霧のイメージに合っていました。
そしてそして・・・
新感線と言えば・・・
高田姉さんだぁ~(≧▽≦)
高田聖子さんの贋鉄斎は、なかなか登場されないので、待ち遠しかった分、登場シーンで大爆笑!!
やっぱり新感線の舞台で新感線らしい人を観れないと物足りないわぁ!
高田さん出ていて良かった^^
だって、粟根さんの出番がかなり控えめだったのだもの(T_T)
右近さんメチャ楽しかったけど、相方役だったであろうメタルさんは降板されたし(早く良くなりますように。)
逆木さんや仁さんによし子姉さんは・・・相変わらず大爆笑で楽しかったですが・・・
川原さんの殺陣も最高でしたが・・・
じゅんサンも古田サンもいないしね。
アオドクロの時は太夫役だった高田さんが贋鉄斎!!
ふり幅の広さに改めて驚愕です。
素敵な女優さん^^
斬新な2011年版「髑髏城の七人」に驚き一杯の舞台観劇な夜でした。
スポンサーサイト
theme : 舞台とミュージカル
genre : アイドル・芸能